Announcement / Blogお知らせ・ブログ
チョコレート Chocolate
バレンタインデーが近いですが、みなさんはチョコレートは好きですか?
私たちのチョコレートのイメージは、固形で甘いお菓子ですが、これは19世紀にイギリス人が考案した最近のものです。
チョコレートという言葉は、「苦い」という意味のナワトル語を語源としています。
このナワトル語は、北米やメキシコのネイティブ・アメリカン(インディアン)が使っていた言葉です。
もともとチョコレートは、苦いbitter飲み物でした。
アメリカでは、Hot Chocolateなるものが一般的に親しまれています。
これは、飲み物を指します。
飲み物の方が、原型に近いかもしれないですね。
もちろん、めっちゃ甘い飲み物です。
そして、このHot Chocolateは、国によって認識の違いとこだわりが様々あるようです。海外に行く機会があれば、一度試しに飲んでみて下さい。
P
新しい投稿
検索
アーカイブ
- [+]2021 (17)
- [+]2020 (35)
- [+]2019 (66)
- [+]2018 (19)
- [+]2017 (11)
- [+]2016 (11)
- [+]2015 (24)
- [+]2014 (16)
- [+]2013 (17)
- [+]2012 (14)
- [+]2011 (23)
- [+]2010 (28)
- [+]2009 (2)